炎症性腸疾患は、主として粘膜と粘膜下層をおかす、大腸、とくに直腸の特発性、非特異性の炎症性疾患です。潰瘍性大腸炎(UC)の病態や診断、治療などについて、エキスパートの先生方に解説していただきました。

One point Information(動画)

4:14

One Point Info Vol.1 潰瘍性大腸炎(UC)治療におけるステロイド長期使用の現状

詳細はこちら
4:16

One Point Info Vol.2 日本の潰瘍性大腸炎治療におけるSDMの実態

詳細はこちら
3:35

One Point Info Vol.3 患者調査にみる炎症性腸疾患(IBD)患者の治療満足度

詳細はこちら
3:32

One Point Info Vol.4 潰瘍性大腸炎(UC)治療 ステロイドの効果と治療回数別の効果予測

詳細はこちら
NEW
4:35

One Point Info Vol.5 内視鏡的寛解を達成したUC患者における再燃リスクと全身性ステロイド治療歴について

詳細はこちら
NEW
3:27

One Point Info Vol.6 実臨床において最適ではない疾患管理下にあるUC患者の割合:IBD-PODCAST研究

詳細はこちら
NEW
3:51

One Point Info Vol.7 欧州におけるUC患者の残存症状及び治療満足度の現状:リアルワールド調査(海外データ)

詳細はこちら

One point Information(PDF)

One Point Info Vol.1 潰瘍性大腸炎(UC)治療におけるステロイドの長期使用の現状
PDF

One Point Info Vol.1 潰瘍性大腸炎(UC)治療におけるステロイドの長期使用の現状

詳細はこちら
One Point Info Vol.2 日本のUC治療におけるSDMの実態
PDF

One Point Info Vol.2 日本のUC治療におけるSDMの実態

詳細はこちら
One Point Info Vol.3 患者調査にみるIBD患者の治療満足度
PDF

One Point Info Vol.3 患者調査にみるIBD患者の治療満足度

詳細はこちら
One Point Info Vol.4 ステロイドの効果と治療回数別の効果予測
PDF

One Point Info Vol.4 ステロイドの効果と治療回数別の効果予測

詳細はこちら
One Point Information Vol.5 内視鏡的寛解を達成したUC患者における再燃リスクと全身性ステロイド治療歴について
PDF

One Point Info Vol.5 内視鏡的寛解を達成したUC患者における再燃リスクと全身性ステロイド治療歴について

詳細はこちら
One Point Info Vol.6 実臨床において最適ではない疾患管理下にあるUC患者の割合:IBD-PODCAST研究
PDF

One Point Info Vol.6 実臨床において最適ではない疾患管理下にあるUC患者の割合:IBD-PODCAST研究

詳細はこちら
One Point Information Vol.7
PDF

One Point Info Vol.7 欧州におけるUC患者の残存症状及び治療満足度の現状:リアルワールド調査(海外データ)

詳細はこちら

潰瘍性大腸炎における患者視点のエンドポイント

9:40

潰瘍性大腸炎における患者視点のエンドポイント 第1回 潰瘍性大腸炎における治療目標~患者視点のエンドポイントを踏まえて~

大阪医科薬科大学 第2内科 専門教授
中村 志郎 先生

詳細はこちら
8:29

潰瘍性大腸炎における患者視点のエンドポイント 第2回 潰瘍性大腸炎における患者視点のエンドポイント達成のために

大阪医科薬科大学 第2内科 専門教授
中村 志郎 先生

詳細はこちら

Shared Decision Making

7:21

Shared Decision Making 第1回 IBD診療におけるSDMの重要性

岡山大学病院 炎症性腸疾患センター
センター長・准教授
平岡 佐規子 先生

詳細はこちら
8:01

Shared Decision Making 第2回 IBD診療におけるSDMの実際

岡山大学病院 炎症性腸疾患センター
センター長・准教授
平岡 佐規子 先生

詳細はこちら

IBD領域でのPROに関する最新の知見

7:18

IBD領域でのPROに関する最新の知見 第1回 IBDにおける患者報告型アウトカム(PRO)の意義

京都大学大学院医学研究科
地域医療システム学講座 臨床疫学グループ 特定講師
山崎 大 先生

詳細はこちら
8:21

IBD領域でのPROに関する最新の知見 第2回 患者報告型アウトカム(PRO)尺度活用のポイントと課題

京都大学大学院医学研究科
地域医療システム学講座 臨床疫学グループ 特定講師
山崎 大 先生

詳細はこちら

炎症性腸疾患(IBD)診療に役立つバイオマーカー

7:09

炎症性腸疾患(IBD)診療に役立つバイオマーカー 第1回 バイオマーカーへのニーズと便中バイオマーカー

福岡大学医学部 消化器内科 主任教授
平井 郁仁 先生

詳細はこちら
6:49

炎症性腸疾患(IBD)診療に役立つバイオマーカー 第2回 血液バイオマーカーを用いた多面的な病態の評価

福岡大学医学部 消化器内科 主任教授
平井 郁仁 先生

詳細はこちら

潰瘍性大腸炎の疾患ガイド

7:04

第1回 潰瘍性大腸炎の疾患ガイド:概要・疫学と病因・病態

東京慈恵会医科大学
内科学講座 消化器・肝臓内科 主任教授
猿田 雅之 先生

詳細はこちら
5:03

第2回 潰瘍性大腸炎の疾患ガイド:診断と検査

東京慈恵会医科大学
内科学講座 消化器・肝臓内科 主任教授
猿田 雅之 先生

詳細はこちら
6:54

第3回 潰瘍性大腸炎の疾患ガイド:病型・重症度分類と鑑別疾患

東京慈恵会医科大学
内科学講座 消化器・肝臓内科 主任教授
猿田 雅之 先生

詳細はこちら